ダンウェイ株式会社は、神奈川県
川崎市・横浜市などの地域を主に障害児・障害者の良いところを伸ばし、労働生産性を追求し、社会への自立( 障害者雇用 )を目指す
障害者就労支援事業所です。
知的、身体、精神、発達障害の方々の支援をしています。
※:
当HPでは、「しょうがいしゃ」の表記を「障害者」としています。個人の障害と社会の要因が重なり、障害者は生きにくくなっています。社会が変われば、障害がなくなります。社会の変化を目指しているからこそ、ここでは「障害」と表現しています。
※:車いす用のトイレはございません。
ダンウェイ株式会社
〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城
一丁目12番15号
TEL:044-740-8837
FAX:044-740-8838
お問合せフォーム→
「秘めた能力 開花させ」
というタイトルで、代表高橋のダンウェイ設立の経緯から近況までを、2月28日(日)神奈川新聞朝刊・論説/特報ページのほぼ全面に掲載されました。
カナコロ(神奈川新聞WEB版)の紹介記事はこちら→
2021年2月22日 日刊工業新聞で「障がい者がもつ力と会社の想定の開きを埋め、各人の有効なキャリアアップや生産性向上にも近づける」等として、キャリアサポートカルテ・シームレス バディが「コロナ禍での障がい者雇用支える、テレワーク相談増 ダンウェイとD&I 」というタイトルで紹介されました。
日刊工業新聞の紹介記事はこちら→
(閲覧するにはログインが必要です。)
キャリアサポートカルテ・シームレス バディの詳細はこちら→
3月15日(月)
川崎市産業振興財団主催
地方創生イノベーションフォーラムのパネラーの1人に弊社の代表高橋が登壇させていただきます。
業界的にも珍しい「特許取得」をしているところより、参加の声をいただきました。
【ダンウェイが取得している特許 3件、許可待ち 1件】
① ICT治具 スケジュール管理機能 特許取得
② ICT治具 絵合わせなどのログイン機能 特許取得
③ シームレス バディ マッチング機能 特許取得
④ シームレス バディ AIを用いた合理的配慮+教材(適正配置)等を個の特性にあわせた提案
特許許可待ち
詳細はこちら(ダウンロード用PDF)→
① 失敗経験をたくさん話せる人 大集合!!
<営業/就労支援員>
【仕事の概要】
就労支援員としてご活躍頂き、営業としても
「人財マッチング」や「シームレス バディ」の
拡販をお任せします。
詳細はこちら
↓ ↓
https://next.rikunabi.com/company/cmi3288598001/nx1_rq0020099325/?fr=cp_s01810&leadtc=sgen_actv_cst
(リクナビ:3月4日までの掲載予定です)
② 子どもたちの可能性を切り開くサポーター募集!
(放課後等デイサービス・ダンウェイジュニア アルバイト)
<障がい児指導>
【仕事の概要】
カリキュラムに沿って、子どもたち(中高生)が自主的な活動が
できるよう、実践力を身につけるサポートをしていただきます。
詳細はこちら
↓ ↓
https://townwork.net/detail/clc_3288598001/
(タウンワーク:3月8日までの掲載予定です)
シークヮーサー商品の販売で出店予定でありました
・3月20日・21日しんゆりフェスティバル・マルシェ vol.23
新型ウィルス感染拡大防止のため主催社・新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムの判断でイベント自体が中止になりました。
楽しみにされていたお客様には、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申上げます。
しんゆりマルシェの公式サイトはこちら→
シークヮーサー商品のネット販売は従来通り実施しております。
詳細はこちら→
2021年1月18日(月)
川崎市役所 講堂にて福田川崎市長より
令和2年度「かわさき☆えるぼし」認定企業として認定書を贈呈されました。
この模様は、1月29日東京新聞TODAYでも掲載されました。
左が福田紀彦川崎市長 右がダンウェイ代表・高橋陽子
詳細はこちら→
「かわさき☆えるぼし」認定企業認定書はこちら→
過去の関連記事はこちら→
1月8日、国の緊急事態宣言再発令に伴い、弊社ではコロナウィルス感染防止のため、
以下の対策を行なってまいります。
皆様の安全・安心のため、何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
尚、ご不明な点等ございましたら、ご連絡いただけますようお願いいたします。
【対策】
①緊急対策期間(在宅支援期間)
2021年1月12日(火)~3月5日(金)
※ただし、新型コロナウィルス感染拡大が収束しない場合、期間延長も検討いたします。
その際は、再度、公開させていただきます。
②自立訓練、就労継続支援B型、就労移行支援のグループは、在宅支援とさせていただきます。
利用(支援)時間:月~木曜日 10:00~15:00
金曜日 10:00~14:30
③弊社オリジナルの在宅支援プログラムを実施
④この間も、うがい、手洗い、マスク着用の徹底を呼びかけ
⑤不要・不急の外出自粛を要請
ダンウェイのキャリアサポートカルテ
その名も「シームレス バディ」(Seamless Buddy)
切れ目ない相棒という意味です。
「多くの障害のある方々の秘めた能力を発掘・開花し、輝く人生の扉をあける!
そして!!
多くの障害のある方々の親なき後の安心した暮らしをいつも一緒に、
相棒として、切れ目なく後押しする!」
そんな想いがこもっています!
シームレス バディ(Seamless Buddy)の詳細はこちら→
※特許を取得しました。
第6831118号
生活保護受給者・生活困窮者対象の短期集中プログラムです。
「社会との関わりに不安」、「長期間の未就労」等直ちに就労が困難な方に、
前段階としての基礎能力の形成を図ります。
※ひきこもり脱却のチャンスです!
【研修期間】2か月間(平日10時~16時)
【 日程 】2021年1月7日(木)~ 2021年3月8日(月)※途中からの参加もOKです。
【募集人数】定員10名(定員になり次第締め切ります)
※「いきなり参加するのは不安!」という方のために『事前体験コース』もございます。
まずは、お気軽にご相談ください。
詳細はこちら→
ダンウェイでは「沖縄のシークヮーサーを通して、多くの方の健康×元気×幸せを支えます!」をテーマに、シークヮーサー商品の販売を行っています。
「お世話になった方へ健康を意識した、お歳暮ギフトを送ってみませんか♪」
もちろん、ご自身の健康用にもおすすめです。
商品価格は、1,000円未満~10,000円台まで幅広く揃えております。
なお、弊社のシークヮーサー製品は、毎年ベルギーで行われるITQI(国際味覚審査機構)主催の優秀味覚賞の最高賞3つ星を2012年から8年連続受賞し、国際的にも高い評価を得ています。
お陰様で口コミが広がり、リピーターの方も増えてきています。感謝!
シークヮーサー商品の詳細はこちら→
中学・高校生(小学6ご相談)の頃から将来お仕事をするための実践的なスキルを学んでいます。
グループ活動やパソコン、SST、お金の練習、体操などを初歩から、繰り返し練習することで定着し自立の力をつけていきます。
ぜひ見学、体験にいらしてください。
新型コロナ感染予防対策をしながら通所、在宅支援を行っています。
ダンウェイジュニアGU!は南武線「武蔵新城駅」から徒歩7分、あいもーる商店街の近くにあります。
【場所】
ダンウェイジュニア GU! 川崎市中原区新城3-17-14 (JR南武線 武蔵新城駅徒歩7分)
【見学・説明会】
随時、お問合せください。
【対象年齢】
中学・高校生(小学校6年生応相談)
直近の予定はこちら→
カリキュラム等詳細はこちら→
自立訓練では、<健康を管理する力><日常生活を管理する力><職業生活を続ける力①>+すべての土台となる概念理解の力をつけるためのプログラム構成をしています。生きる力を習得し、その人なりの自立を目指せるように支援をしております。
詳細はこちら→
ダンウェイ社内見学会がこれまでの週1日から2日、週1回から4回の4倍ペースにアップしました!
それも各回1組限定なので、濃い対応ができると思います。
このチャンスをぜひご活用くださいね!
詳細はこちら→
ダンウェイが世界のインテルと共同で開発した簡単アプリ・ICT治具でホームページを作ってみませんか。
ICT治具は、学校、福祉施設の教育ツール、他、
個人や企業のWEBサイト作成等多くの用途でも使用されています。
ICT治具のホームページの制作事例はこちら→
ICT治具の詳細はこちら→
2020年度高校3年生の実習受け入れに関し、下記の要領にて実施いたします。
実習受入期間:随時(弊社カレンダーによる夏季休暇、年末年始を除く)
実習日数:3日間(毎週:水、木、金/但し、祝日が入る週はこの限りではありません)
実習のねらい:心を育てる実習。(生きる力を育てる教育)
「この先も仕事をやってみたい!」と思えるよう意欲を育てる実習。実習申込について:随時ご連絡下さい。
その他:実習ご希望の方は、実習受入れ前に弊社見学会へお越しいただけますようお願い致します。
詳細はこちら→
「かわさき☆えるぼし」とは・・・
川崎市が、平成30年度より、女性活躍推進法に基づき厚生労働大臣が認定する「えるぼし」を参考に、女性の活躍推進、ワーク・ライフ・バランスを推進するため、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる中小企業を認証する制度です。
前回(平成30年度)に続き、更新認証されました。
詳細はこちら→