ダンウェイ(株)は障害児・者
の良いところを伸ばし、
労働生産性を追求し、社会
への自立( 障害者雇用 )を
目指す障害者就労支援
事業所です。 知的、身体、
精神、発達障害の方々の
支援をしています。
※車いす用トイレはござい
ません。
ダンウェイ株式会社
〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城
一丁目12番15号
TEL:044-740-8837
FAX:044-740-8838
お問合せフォーム→
回 | 日 | 曜日 | AM | 内容 | PM | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/7 | 木 | オリエンテーション | 研修&会社説明 | CM PC |
アイスブレイク、自己紹介 PC基礎① PCの初歩 |
2 | 1/8 | 金 | PC | 基礎② タイピング |
生活習慣 PC |
・身だしなみ ・挨拶とお辞儀 ・PC個別学習 |
3 | 1/12 | 火 | PC | 基礎③ タッチタイピング |
CM | ・アンガーマネジメント ・簡単冗談レッスン ・PC個別学習 |
4 | 1/13 | 水 | PC | 基礎④ STEPゼロ ※面談1 |
PC | Word① |
5 | 1/14 | 木 | PC | Word② | PC | ●Word③ |
6 | 1/15 | 金 | ※ ライフプランニング① |
※ お金の価値観 |
PC | ●Word④ |
7 | 1/18 | 月 | 就労準備 | 修了生からの話 ・就労準備性1 |
就労準備 PC |
・職業適性を考える ・求人票と雇用契約 ・PC個別学習(Word) |
8 | 1/19 | 火 | PC | Word⑤ | CM | リスニングトレーニング |
9 | 1/20 | 水 | PC | Excel① | CM | 朗読と語り部 |
10 | 1/21 | 木 | PC | ●Excel② | PC | ●Excel③ |
11 | 1/22 | 金 | ※ 健康講座 |
※ おなか元気教室 |
GW PC |
・伝言ゲーム ●PC個別学習(Word) |
12 | 1/25 | 月 | 就労準備 | 電話のうけ方 | もの作り | プリントTシャツ |
13 | 1/26 | 火 | PC | Excel④ | 就労準備 | 履歴書 (Excel) |
14 | 1/27 | 水 | PC | Excel⑤ | 就労準備 PC |
履歴書 (Excel) |
15 | 1/28 | 木 | CM | ・アサーション 「上手な頼み方・断り方」 |
ボランティア | 新城小学校清掃 |
16 | 1/29 | 金 | ※ 就労準備 |
※ 職業人講話 |
CM | 相互称賛 |
17 | 2/1 | 月 | PC | ICT治具① | PC | ICT治具② |
18 | 2/2 | 火 | PC | ICT治具③ | 就労準備 | 面接ロールプレイ |
19 | 2/3 | 水 | PC | ICT治具④ | PC | ●ICT治具⑤ |
20 | 2/4 | 木 | CM | ブレーンストーミング | PC | ・歩み寄りと問題解決 (グループサイト) |
21 | 2/5 | 金 | ※ 就労準備 |
※ 福祉体験 |
PC/GW | ●グループサイト① |
22 | 2/8 | 月 | PC/GW | グループサイト② | PC/GW | グループサイト③ |
23 | 2/9 | 火 | PC/GW | グループサイト④ | PC/GW | グループサイト⑤ |
24 | 2/10 | 水 | PC/GW | グループサイト⑥ | PC/GW | グループサイト発表 |
25 | 2/12 | 金 | GW | ・職場体験に向けて ・ディスカッション |
※ ライフプランニング② |
※ 税金・年金制度 |
26 | 34 |
2/15 ~ 2/26 |
2週間 | 各企業先で職場体験実習 | |||
35 | 3/1 | 月 | 就労準備 | 職場体験振り返り | PC | Wordで 感謝のはがきを作成 |
36 | 3/2 | 火 | 平和館見学 | ワークショップ | 平和館見学 | 館内見学 |
37 | 3/3 | 水 | ライフプランニング③ | ・人生設計 | PC | パワーポイントの基礎 |
38 | 3/4 | 木 | PC | 個別学習 | PC | 個別学習 |
39 | 3/5 | 金 | PC | 個別学習 | PC | 個別学習 |
40 | 3/8 | 月 | 研修フィードパック | 研修フィードパック | GW 総括 |
・将来を語り合う ・振り返り発表 |
● プログラム中に個別面談を実施
青文字 外部講師
黄緑文字 外出プログラム
※ オープンプログラム(どなたでも参加できます)
【略語の説明】
PC:パソコン(パーソナルコンピューター)
CM:コミュニケーション
GW:グループワーク
【研修期間】各期:約2か月間(平日10時~16時)
【 日 程 】
第1期: 5月11日(水)~7月2日(木)中止になりました。
第2期:7月27日(月)~9月25日(金)盛況のうちに終了しました。
第3期:10月16日(金)~12月14日(月)盛況のうちに終了しました。
第4期: 1月 7日(木)~ 3月 8日 (月)喜んで募集中です。( ^)o(^ )
【募集人数】定員10名(定員になり次第締め切ります)
【対 象 者】川崎市在住で就労を目指しておられる未就労の方
【申込み方法】①生活保護受給者:川崎市各区の福祉事務所に申請
②上記①以外の方:川崎市だいジョブセンターに申請
※お聞きしたい点等ございましたら、ダンウェイまで直接ご連絡をください。
↓ ↓ ↓
【お問合せ先】044-740-8837 担当:石床・佐々木
【受 付 時 間】平日9時~18時 ※土日祝祭日はのぞく
※昨今の情勢によっては、中止・変更の場合があります。
また、発熱があるなど体調不良の場合は参加できません。
※昨今の情勢によっては、中止・変更の場合があります。
また、発熱があるなど体調不良の場合は参加できません。